初投稿
2025年8月2日、この日付が何を意味するのかお分かりになるだろうか?
そう、僕がインターネットに降臨した記念すべき日である。

─ニコラシカの湯〜トピアと題して─
ちなみにニコラシカという名前は、好きなカクテルから命名した。
余談にはなるが、僕は大学を卒業後、バーテンダーとして生きていこうと決心し働いていた過去がある。
バイト期間を含めれば、5年ほど勤務していた。
蝶ネクタイにオールバック──

皆さんが想像するザ・バーテンダーとして仕事をしていた。
『バーテンダーって就職するもんなの?』
そういった疑問を抱くのも当然であろう。
僕の働いていたバーは、その業界にしては珍しいことに雇用条件がとても素晴らしく、就職の道を選ぶのも不思議なことでは無かった。
そんな話はさておき。
《ニコラシカ》というカクテルの酒言葉を皆さんはご存知だろうか?
【決心】
【覚悟を決める】

この名前をつけた意味──
僕がこれからどれだけの熱量を込め、このブログを開設した意図を話し始めるのか期待してる方々に一言申したい。
たまたまである。
完全なる偶然なのである。
なんなら、このブログを書くにあたって自分のハンドルネームの由来となったカクテルについて検索したところ、奇跡的にそれっぽい酒言葉だったというだけなのである。
ある日僕は、唐突に【文章】というものと向き合いたくなってしまった。
大衆に向けて言葉を綴ってみたくなったのである。
それは紛れもない事実であり、このブログを開設するに至った
ただ一つの理由なのである。
これは、そういったひょんな思いつきからブログサイトを運営し始めた“温泉愛好家“のニコラシカが各県の温泉地を踏破するまでの半生を描く、壮大な物語の幕開けである。
本日のカクテル
【ニコラシカ】

グラスの上にレモンスライス、砂糖をのせたシュータースタイルのカクテル
バーテンダーが完成させることの出来ないカクテルでもある。
レモンスライスで砂糖を包み込み口に入れた後ブランデーを流し込み口の中で始めて完成するカクテル
コメント